翻訳と辞書
Words near each other
・ 水野忠央
・ 水野忠奇
・ 水野忠守
・ 水野忠定
・ 水野忠宜
・ 水野忠実
・ 水野忠実 (鶴牧藩主)
・ 水野忠寛
・ 水野忠寛 (安房北条藩嫡子)
・ 水野忠幹
水野忠幹 (松本藩主)
・ 水野忠幹 (紀伊新宮藩主)
・ 水野忠廉
・ 水野忠弘
・ 水野忠彦
・ 水野忠彦 (野球)
・ 水野忠徳
・ 水野忠恆
・ 水野忠恒
・ 水野忠恒 (大名)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

水野忠幹 (松本藩主) : ミニ英和和英辞書
水野忠幹 (松本藩主)[みずの ただもと]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [の]
 【名詞】 1. field 
: [みき]
 【名詞】 1. (tree) trunk 2. (arrow) shaft 3. (tool) handle 4. backbone 5. base 
: [まつ]
 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
: [はん]
  1. (n,n-suf) fiefdom 2. domain (precursor to current prefectures) 
藩主 : [はんしゅ]
 【名詞】 1. feudal lord 2. daimyo 
: [ぬし, おも]
 【名詞】 1. owner 2. master 3. lover 4. god 

水野忠幹 (松本藩主) : ウィキペディア日本語版
水野忠幹 (松本藩主)[みずの ただもと]
水野 忠幹(みずの ただもと、元禄12年5月5日1699年6月2日) - 享保8年5月10日1723年6月12日))は、信濃国松本藩第5代藩主。沼津藩水野家5代。
正室は浅野綱長の娘。官位は従五位下・日向守。
== 生涯 ==
元禄12年(1699年)、4代藩主水野忠周の長男として江戸日本橋浜町邸で生まれる。母は前田利明の娘。幼名「惣兵衛」、初名「忠茂」。宝永6年(1709年)、6代将軍徳川家宣に拝謁する。正徳3年(1713年)、従五位下・日向守に叙任される。享保3年(1718年)に父・忠周が死去したため、家督を継いだ。
享保5年(1720年)、幕命により日光東照宮に代参し、享保8年(1723年)3月、方角火消に任ぜられた。同年、英名の声高く期待されつつも、嗣子なく江戸田安邸で病没する。その後は弟の水野忠恒が継いだ。




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「水野忠幹 (松本藩主)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.